宇宙論 なぜ、ビックバンは起こったか インフレーション宇宙論の提唱者の一人であるアラン・グースの本です。日本では佐藤勝彦先生が有名ですが、佐藤先生のブルーバックスを読んだので、その対比としてこちらの本を読んでみました。 この本は400頁位ある本で、数式は出てくる事はなく、著者の... 2014.03.31 宇宙論
熱力学/統計力学 熱力学 フェルミ 熱力学の本は、原島先生の本以外紹介していませんでしたのが、別の本としてこれを。 フェルミ統計で有名な、エンリコ・フェルミの熱力学の教科書です。1936年のコロンビア大学の 夏の講義をベースにした本だそうです。 この本は、統計力学ではなく熱力... 2014.03.24 熱力学/統計力学
量子力学 現代の量子力学 有名なJ.J Sakuraiの量子力学のAdvanced Courseです。手元には上巻があります。下巻は以前図書館で借りて読んだ事がありますが、買わなくていいかと思い今に至ります。 量子力学については、大学2年後期から量子力学1の授業が始... 2014.03.17 量子力学